
楽天引っ越し見積もりサービスを使うか迷っている。
楽天引っ越し見積もりサービスは数ある引越し一括見積もりサービスのひとつ。
楽天ポイントが貯まったり、楽天への登録情報で一括見積もりできるなど楽天ユーザーにはメリットがある一方、提携業者が5社(2025/2月時点、楽天引っ越し見積もり公式サイト「業者一覧」掲載業者数)とかなり少ない致命的なデメリットも。
今回は、
を紹介します。
楽天引っ越し見積もりが自分にあっているかがわかるので、最後まで読んでみてくださいね。
\ この記事の結論 /
楽天引っ越し見積もりは楽天ポイントが貯まるメリットはあるものの、それ以外に特筆できるメリットはなし。
提携業者が数社と極端に少なく、引越し費用は安くなりづらいためあまりおすすめはしない。
ポイントを貯めるためにどうしても利用したいなら、提携業者数が業界トップの
\ 引越し一括見積もりサイトに迷ったらこれ /
楽天引っ越し見積もりの基本情報
運営会社 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
提携業者数 | 5社(2025/2月時点、楽天引っ越し見積もり公式サイト「業者一覧」掲載業者数) |
利用者累計 | 非公開 |
口コミ数 | 147件(2025/2月時点、楽天引っ越し見積もり公式サイト「引越しの口コミ・評判」掲載数) |
電話番号の入力 | 必要 |
見積もり依頼先を選べるか | 選べる |
概算価格を知るには | 連絡先の入力必要 |
楽天引っ越し見積もりの特筆すべき点は楽天ポイントがもらえることと提携業者が少ないことです。
楽天ポイントはもらえますが、提携業者がかなり少なく引越し費用が安くなりづらいためあまりおすすめしません。
他の一括見積もりサイトを利用するか、提携業者数が業界トップの
\ 大量の電話なしで安くする /


楽天引っ越し見積もりのメリット
楽天引っ越し見積もりのメリットは次の5点です。



特徴的なのは楽天ポイントがもらえる、楽天の登録情報を使えること。
楽天ユーザーは気軽に一括見積もりできるメリットがあります。
楽天ポイントがもらえる
楽天引っ越し見積もりで電話見積り申込みをすると楽天ポイント100ポイントがもらえます。(メール見積り申込みは100ポイント獲得の対象外)(2025/2月時点)
また楽天引っ越し見積もり経由で引越し業者と契約をすると、さらに引越し費用の1%分の楽天ポイントがもらえます。(2025/2月時点)
楽天ユーザーにとってはうれしいですね!
ただし提携業者数が少ないゆえにそもそもの引越し費用が高くては元も子もないので、提携業者数が業界トップの
※もらえるポイントの上限や条件の詳細はこちら。
\ 大量の電話なしで安くする /
楽天の登録情報で一括見積もりできる
楽天引っ越し見積もりは楽天への登録情報で一括見積もりできます。
通常一括見積もりする際は氏名・電話番号・メールアドレス・住所等をひとつひとつ入力する必要がありますが、デフォルトで楽天の登録情報が入力されているので基本的に確認と新居情報の入力のみOK。
そのため手間なく気軽に一括見積もりできます。
連絡方法(電話orメール)を選べる
楽天引っ越し見積もりでは、「電話見積り」と「メール見積り」を選べます。


電話が嫌という人や忙しくて電話に出られないという人には便利でしょう。
ただし、メール見積りだと見積もり依頼でもらえる楽天ポイントはもらえないので注意です。(引越し費用の1%分の楽天ポイントは対象)
見積り業者を選べる
楽天引っ越し見積もりでは、対応可能な業者の中から見積もり依頼する業者を選ぶことができます。


ただし、そもそも提携業者が5社と少ないため、どうしても連絡を取りたくない業者がいる場合以外にそこからさらに絞り込むメリットはあまりないでしょう。
キャンペーンがある
楽天引っ越し見積もりでは、楽天引っ越し見積もりならではの引越し業者各社のキャンペーンがあります。
中には「引越し費用20%OFF」という業者も。
- アート引越しセンター:引越し基本料金20%割引、資材サービス
- サカイ引越センター:訪問見積もりで引越し費用20%OFF
- アリさんマークの引越社:契約で実費より10%OFF、資材プレゼント
- ハート引越しセンター:訪問見積もりで引越し費用20%OFF
- アーク引越しセンター:引越し基本料金より20%割引
魅力的な内容ですが、提携業者数が少ないゆえにそもそもの引越し費用が高くては元も子もないので、提携業者数が業界トップの
\ 大量の電話なしで安くする /
楽天引っ越し見積もりのデメリット
楽天引っ越し見積もりのデメリットは次の2点です。



提携業者数が少ないのは致命的なデメリットです…。
提携業者数が少ない
楽天引っ越し見積もりの最大のデメリットは提携業者数が5社(2025/2月時点、楽天引っ越し見積もり公式サイト「業者一覧」掲載業者数)とかなり少ないことです。
引越し条件によっては対応できる業者がさらに絞られることも。
しかもこの5社はすべて大手。
一括見積もりサイトを使うメリットは、複数社を競わせて引越し費用が安くなることですが、見積もり依頼先が大手5社のみでは価格が高止まりする可能性があります。


楽天アカウントが必要
楽天引っ越し見積もりの利用には楽天アカウントが必要です。
楽天ユーザーでない人にとっては、わざわざアカウント作成し普段使わない楽天のポイントをもらうことになるので、あまりメリットはないでしょう。
楽天引っ越し見積もりの提携業者一覧


楽天引っ越し見積もりの提携業者は次の5社です。(2025/2月時点)
- ハート引越しセンター
- アート引越センター
- 株式会社サカイ引越センター
- アリさんマークの引越社
- アーク引越センター
大手引越し業者のみなので、相見積もりしても価格が高止まりする可能性があります。
楽天ポイントを貯めるために利用したい等の理由があるのであれば、提携業者数が業界トップの
楽天引っ越し見積もりがおすすめな人
楽天引っ越し見積もりは次のような人におすすめです。
- 楽天ポイントを貯めたい人
- 面倒な入力をしたくない楽天ユーザー
- 引越し費用が多少高くてもいい人
- 電話のやり取りなしで一括見積もりしたい人
引越し費用を安くしたいという目的で一括見積もりサイトを使う人に、楽天引っ越し見積もりはおすすめしません。
引越し費用を安くしたい人は、提携業者数が業界トップの
電話のやり取りをしたくない人はSUUMO引越し見積もりの一括見積もりサービスでも電話番号の入力なしに一括見積もり依頼できます。
電話のやり取りをしたくないという理由だけであれば、SUUMO引越し見積もりの方が提携業者数が圧倒的に多く、引越し費用が安くなる可能性が高いのでおすすめです。


楽天引っ越し見積もりと他の一括見積もりサイトを徹底比較
楽天引っ越し見積もり | 引越し侍 | SUUMO引越し見積もり | ズバット引越し比較 | LIFULL引越し | 引越しラクっとNAVI | 引越し価格ガイド | DOOR引越し見積もり | 引越し達人セレクト | 引越し見積もりEX | 価格.com | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話量 | 少ない | 少なくできる | 0にできる | 多い | 少なくできる | 少ない | 多い | 多い | 多い | 多い | 少なくできる |
安くなりやすさ(提携業者数) | 5社 | 378社 | 184社 | 312社 | 100社以上 (荷物量少×近距離は安くなりやすい) | 62社 | 378社 | (荷物量少×近距離は安くなりやすい) 220社 | 210社 | 210社以上 | 約130社 |
手間 | 楽 | 普通 | 普通 | 普通 | 普通 | 楽 | 普通 | 普通 | 普通 | 楽 | 普通 |
特徴 | 楽天ポイントがもらえる | 提携業者数業界トップ | 電話番号の入力が任意 | 最大12社に一括見積もり | 赤帽と提携 | とにかく楽 | 提携業者数業界トップ | 赤帽と提携 | 条件達成でAmazonギフト券ゲット | 素早く一括見積もりできる | 目立った特徴なし |
運営会社 | 楽天グループ(株) | (株)エイチームライフデザイン | (株)リクルート | (株)ウェブクルー | (株)LIFULL | (株)リベロ | (株)エイチームライフデザイン | (株)キャリアインデックス | (株)グライド | (株)じげん | (株)カカクコム |
提携業者数 | 5社 | 378社 | 184社 | 312社 | 100社以上 | 62社 | 378社 | 220社 | 210社 | 210社以上 | 約130社 |
利用者累計 | 非公開 | 6,372万件突破 | 非公開 | 785万人 | 1万4,000人 | 非公開 | 6,372万件突破 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
口コミ数 | 147(HP掲載数) | 89,967 | 80,663 | 非公開 | 非公開 | 126(HP掲載数) | 17,119 | 非公開 | 非公開 | 339(HP掲載数) | 28,976(HP掲載数) |
電話番号の入力 | 必須 | 必須 | 任意 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 |
見積もり依頼先を選べるか | 選べる | 選べる | 選べる | 選べない | 選べる | 選べない | 選べない | 選べない | 選べない | 選べない | 選べる |
HP | 楽天引っ越し見積もり | SUUMO引越し見積もり | LIFULL引越し![]() ![]() | 引越しラクっとNAVI![]() ![]() | 引越し見積もりEX | 価格.com |
他の一括見積もりサイトと比較したときの楽天引っ越し見積もりの特徴は楽天ポイントがもらえることと提携業者が少ないことです。
楽天ポイントはもらえますが、提携業者が少ないと価格競争があまり働かず引越しが安くなりづらいため、楽天引っ越し見積もりのみでの利用はあまりおすすめしません。
楽天引っ越し見積もりを利用する際は、提携業者数が業界トップの
\ 大量の電話なしで安くする /


楽天引っ越し見積もりの使い方・流れ


楽天引っ越し見積もりの使い方・流れを紹介します。
楽天アカウントへログインしていない場合はログインします。
見積もり依頼をした引越し業者から連絡がくるので、直接やり取りをします。



入力必須項目は少なく、最短1分で入力完了します。
楽天引っ越し見積もりに関するよくある質問
まとめ
今回は
を紹介しました。
楽天引っ越し見積もりは楽天ポイントが貯まるメリットはあるもののそれ以外に特筆できるメリットはなく、むしろ提携業者が数社と極端に少なく引越し費用は安くなりづらいためあまりおすすめしません。
ポイントを貯めるためにどうしても利用したいなら、提携業者数が業界トップの
自分にあった一括見積もりサイトで、ストレスなく引越し費用を安くしてくださいね。
\ 引越し一括見積もりサイトに迷ったらこれ /

