引越しでダンボールが足りない!ビニール袋はOK?服や靴の梱包にも使える?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ダンボール代わりにビニール袋で荷造りはOK?

引越しでダンボールが足りない…でも買うのもなあ。
ビニール袋に入れてもいいかな?

引越しでダンボールが足りなくなったときや、そもそもダンボールが手元にないとき、ビニール袋で荷造りをしてもいいかな、と思うことありますよね。

たしかに、ダンボールに比べてビニール袋は100均でも買えてお手頃です。

しかし、ビニール袋での荷造りはデメリットもあるため注意が必要です。

今回は、

を紹介します。

ビニール袋での荷造りのメリット・デメリットと、ダンボールが足りない場合の代わりの方法がわかるので、最後まで読んでみてくださいね。

\ 引越しが決まったら、まず相見積もり /

提携業者数業界トップの「引越し侍」

引越し侍は提携業者数業界トップで安くなりやすいと評判の一括見積もりサイト。

概算価格を確認したうえで見積もり依頼をする最大3社を選べるネット比較&予約サービスなら、大量の電話なしに見積もりを安くできます♪

>>引越し侍公式サイト

目次

引越しでダンボールが足りないときにビニール袋はOK?

ビニール袋での荷造りは推奨されていない

引越し業者はビニール袋での荷造りを推奨していません

荷物が破損してしまったり、ビニール袋が破れて紛失につながることが理由のようです。

紙袋やビニール袋での荷造りは、荷物の破損や紛失につながるため、ダンボールへの箱詰めをお願いします。

引用元:ヤマトホームコンビニエンスHP

数が少なければ運んでくれるかもしれませんが、数が多すぎると効率的に運んだり積めたりできないこともあり断られる可能性があります。

また、補償の対象外となる可能性があることも認識しておきましょう。

自分で引越しをする場合は、破損や紛失のリスクを承知の上であれば、ビニール袋での荷造りもアリでしょう。

ビニール袋で荷造りをするメリット・デメリット

ビニール袋での荷造りのメリットとデメリットはこちらです。

メリットデメリット
梱包資材代が安くなる
荷物を入れやすい
中身が見える
破損リスク
紛失リスク
運びづらい
効率的に積めない

ダンボールを買うより安くおさまる上に、ビニール袋は形状が変わるため荷物を入れやすいメリットがありますが、荷物を安全かつ効率的に運ぶのには適さないでしょう。

引越しでダンボールが足りない場合の対処法

引越しでダンボールが足りない場合は、ビニール袋で荷造りするのではなく、以下の方法で追加のダンボールを手配するのがおすすめです。

引越し業者に追加でもらえないか聞く

引越し業者からダンボールが支給されている場合、まずは引越し業者にダンボールを追加でもらえないか聞いてみましょう。

引越し業者によっては、連絡をすれば追加してくれるところもあります

無料でもらえるところで調達する

少し労力はかかりますが、ダンボールを無料でもらうという方法もあります。

ドラッグストアやスーパーなどの小売店やジモティなどのオンライン上のつながりで手に入れられる可能性があります。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

ネットなどで買う

急ぎの引越しの場合や、ダンボール入手に労力を割けない場合は潔く買ってしまうのも手です。

ネットショップでは1枚あたり100円台の安いダンボールも売っているので、必要な場合はチェックしてみてくださいね。

引越し時のビニール袋に関するよくある質問

服をビニール袋に入れて運んでもらえる?

引越しでダンボールが足りないときにビニール袋はOK?」で紹介したように、ビニール袋での荷造りは推奨されていません

引越し当日にハンガーボックスを借りられる場合があるので、引越し業者に聞いてみましょう。

また、普段衣装ケースに入れている場合は、衣装ケースごと運んでもらえます。

ダンボールで運ぶ場合は、圧縮袋を使うことでかさばりにくくなります。ただし、空気を抜き切ってしまうとしわがついてしまうため、空気は適度に抜きましょう。

靴をビニール袋に入れて運んでもらえる?

引越しでダンボールが足りないときにビニール袋はOK?」で紹介したように、ビニール袋での荷造りは推奨されていません

靴は汚れをしっかり落とし、1足ずつ新聞紙やビニール袋で包んで入れると他の靴を汚さずに済みます。

購入時の箱や100均のシューズケースを使うのもよいでしょう。

引越し業者によってはシューズボックスを借りられる場合があるので、希望する場合は聞いてみましょう。

まとめ

今回は、

を紹介しました。

ビニール袋での荷造りは不可能ではないですが、引越し業者は推奨していません

引越し業者にお願いする場合、ビニール袋での荷造りは、梱包しなおしや補償の対象外となる可能性があるので注意しましょう。

また、自分で引っ越す場合も、破損や紛失のリスクがあることは理解しておきましょう。

引越しでダンボールが足りない場合は、ビニール袋で荷造りするのではなく、以下の方法で追加のダンボールを手配するのがおすすめです。

ダンボールは意外と高いですが、無料で手に入れる方法もあります。以下の記事も参考にしてみてくださいね。

\ 引越しが決まったら、まず相見積もり /

提携業者数業界トップの「引越し侍」

引越し侍は提携業者数業界トップで安くなりやすいと評判の一括見積もりサイト。

概算価格を確認したうえで見積もり依頼をする最大3社を選べるネット比較&予約サービスなら、大量の電話なしに見積もりを安くできます♪

>>引越し侍公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次